忍者ブログ
会長だって人間だもん

会長だって人間だもん

高井戸っていいところ。 でも職長会長だっていつも陽気なわけじゃない。 だって人間だもん・・・
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最悪だよ~

現場の入口から見てすぐに階段がありますよね。
そこの横を抜けてジムショに行こうとしたら、前から人が来たんです。
そしたら避けますよね?

避けたらどうなったか。

穴に足がはまってこけた。。。しかも左手がめっちゃ痛い!!
上から工藤さん来て笑われるし、前から会長がきてニヤニヤしてるし

あの穴はみんな注意した方がいいですよ。あれで怪我したら恥ずかしいし。。。
 
日 日
 _

 の
PR

--行ってきましたよ、見学。”会長とゆかいな仲間たち”で。--


ここに書くのが遅くなりましたが、2/21の木曜日に会長をはじめ三役と各部長・委員長で帝京

大学病院の現場を見学してきました。

帝京職長会様に段取り良く、気持ちのいい対応をしていただき、「しっかり運営されているんだ

なぁ・・」という印象を受けました。みんなも「一斉清掃してない割にキレイだね」とか「作業員の

挨拶が気持ちいいね」とかいろいろ感想を言ってましたが、全員が感心していたのは"ゼロエミ

への取り組み方"と"詰所のキレイさ"の2つです。これは作業員一人ひとりへの意識づけがうま

く出来ていないと難しい事のような気がします。見習いたい所のひとつでしたね。

でも
「負けらんねぇ!!」と目の奥になんか燃やしてる人が何人もいたことも

事実です。僕を含めて。これから互いに刺激しあって、いろいろいいカンジになっていければ・・

と思います。

追伸  会長の高橋さんをはじめとする帝京大学病院職長会のみなさん、職長会が職長会に

     「現場を見させてもらえませんか?」という前代未聞(?)のお願いを快く引き受けてい

     ただいたうえ、丁寧にご対応くださりありがとうございました。


1.jpg



追伸2  前代未聞ついでに姉妹職長会なんてどうですか?
                                                   青

安全講話で生活習慣病の予防にいいものを8つ言ってました。



魚 (青魚)

海草

納豆



きのこ

野菜(緑黄色)

ねぎ

だめだ~覚えられてない!
しかも半分くらい嫌いなもの!俺は早死にだな・・・


あと、帝京大学に行った写真を載せようと思ってたら、大きすぎて貼れないので、もう少し待ってください。。。

日 の
ホルモンで飲んでたら、隣に座ってる人がスリスリしてきてキモかったあのジョリジョリが
鳥肌も豚肌も大してかわんねえよ
席を替わってもらってスリスリンの斜めに座ってて、気づいたら顔がこんなにデッなってる
080218_2237~01.jpg



ダクトに収まりきらないほどデカクなってる。。。
頭のタオルは安全大会でもらった物かな作った人も


手にもってるのはなんだろう??
麦茶の上にナイトミルクがのってるのかな??
店員にナイトミルク出しそうな人が一人いたな~







土曜日ですよ。

朝からブッチーこと副所長の怒鳴り声が!!ソレより驚いたのは上着を着ている!!!
ということは今日は凄い寒い日なんだな・・・
風がないだけいいけど。
P2150001.JPG







昨日は外周清掃。
これも葉っぱがなくてツンツルテンで寒そう


明日は釣り行ってきます!!
渓流釣りらしくて初めてだけど、食べられるやつを釣りたい日野でした。

この生地大丈夫?



お疲れ様です。

今日、青木さんに
「あれから更新してないじゃん
とリアルにケツを叩かれた藤井です。

というわけで、更新します。

今日はバレンタインでした・・・
誰かこの話題に触れてくれると思ったんですが

昨日、寝る前バレンタインならではのこんな妄想に陥りました。

もしも
鉄筋がチョコバットやったら!!

もしも
今日の搬入車両の中に
小笠原さん宛のチョコが積まれたトラックがあったら!!」

もしも
「ミキサー車の中身が生コンやなくて生チョコやったら!!」


え~ どれかひとつでも現実起こることを期待していたのですが
何も起こりませんでした

それでは、ボチボチ帰ります。
お疲れ様でした。

おはようございます。

今日のブログ当番は高橋さんに続きまして、東光 タカサキです。
一部の中では通称:たっきーで通っているのかな。
最初は自分としても多少違和感がありましたが、それも最初だけでしたね。

今日、一日ネタを考えていたのですが浮かばないのでとりあえずパソコンに向かってみました。

最近、静電気に悩まされています。特に、事務所にいると静電気が溜まるらしく
コピー機に行くとパチッ事務所から出ようとするとパチッ

何かいい対策はないっすかね?知ってる人いたら、ぜひ教えてください。

おとなしいのに特攻隊長だなんて・・・

まっ、それはさておき

俺が環境委員長なんて

いいのかぁ?

俺に出来ることって何だろう・・・

啓ちゃんが一番になりたいって言ってたけど、

おれはみんなが一番親しみやすい職長
になりたいなぁ~

こんなおとなしい俺でも現場の起爆剤になれるようにがんばろぉー

これを見た皆さん、これからもよろしくぅー!

                                       高橋
お疲れ様です。

この度、高井戸計画の超激選区から
青年部 初代総帥に当選致しました和田アキコです。

ペンネームは大木組 小笠原啓

ブログというものに書き込みをするのは初めてだけど職長会の皆様が

『啓ちゃん書かないと俺も書かないぞ!』

と脅迫するのでブルブル震える手で書き込みしています。

きっと僕の後に皆様が更新してくれると思うので起爆剤

として先に書き込みします。


みんな職長会で何がしたい?のだろうか・・・。

僕はどうせやるならとにかくなんでもいいから1番になりたい。これが僕のモットー。
ここだけの話、本当にここだけの話、できれば鹿島の現場で1番目立ちたい・・・。

何で1番を目指すかはまだ分からないけど高井戸のみんなで何か1番になろう!

しかもそれが高井戸計画の現場に来るみんなにとってプラスになる事がいいな。

いずれは、みんなが高井戸計画の現場に魅力を感じてくれるように。

来週、青年部のみんなと会長で他現場にスパイに行ってきます。

他現場のいいところを盗んで高井戸ではもっといい事はじめよう!

という事で次回は他現場の視察報告をしようと思います。

では、次回をお楽しみに。

P,S 次のブログ当番は
青年部 特攻隊長の高橋さんです。







気付いたら広報部と呼ばれるようになっていた
青年部部員番号8番(??)の花菱 青木です。


今日はなんかバタバタしてましたね・・・・みんな。

朝から職長会室内には咆哮がこだましてるし、

某6A会のみなさまがいらっしゃるし、

僕の昼まで仕事は中途ハンパだし・・・ってそれはあんまカンケイないか。

でも、何かあってもそれほど雰囲気が悪くならないのはココの良いところと思っています。

まぁ、これからもっと忙しくなっていくので、そんなこと言ってられるのは今だけなのかもしれません。

広報部として、その雰囲気を守っていくのも仕事の一つだと考え、頑張っていきまっす。

よろしくお願いします。
29e3b81e.jpeg
追伸 更新頻度をアゲていきたいですね・・・・・

    ここに書いてみたい人がいたらいつでもどうぞ

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/31 体脂肪100%]
[09/25 体脂肪100%]
[07/07 123]
[07/06 123]
[07/05 日がね]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
男性
職業:
会長
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/30)
(01/31)
(02/05)
(02/06)
(02/08)
カウンター
アクセス解析
お天気情報
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 会長だって人間だもん All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]